Laravel Homesteadでcomposerのグローバル環境にインストールしたコマンドのパスが通らず、グローバル環境のインストール先を調べたときのメモです。
Composerのグローバルインストールのパスを調べる
composer global about
composer global about で表示されました。ターミナルで以下のような出力になりました。
Changed current directory to /home/vagrant/.config/composer
Composer - Dependency Manager for PHP - version 2.1.5
Composer is a dependency manager tracking local dependencies of your projects and libraries.
See https://getcomposer.org/ for more information.
/home/vagrant/.config/composer にcomposerがあるようです。
bashのパスを通す
コマンドは/home/vagrant/.config/composer/vendor/bin にあるのでここにパスを通していきます。
echo $SHELL
/bin/bash
echo $SHELL でシェルはbashを使っていることがわかったので、.bashrc ファイルを編集してパスを通していきます。以下のコマンドでvimを立ち上げます。
vim ~/.bashrc
.bashrcファイルの末尾に以下を記述して保存します。
export PATH=${PATH}:~/.config/composer/vendor/bin
パス($PATH)を反映させる
source ~/.bashrc で保存した内容を反映させました。
source ~/.bashrc
eclairのブログ 
